
ten tin doorsは2002年より、インドネシアの生産基地をベースとして、既存の製品にない独自性の強い商品群を開発することを目的に、オリジナル製品を作り続けてきました。
仕上げにこだわったアイアン製品に加え、チークの古材やドラム缶、廃タイヤ、舟の古材、またデッドストックの布、缶のプリント廃材など、創業当初よりさまざまな素材を再利用し、新しいデザインを加えたユニークなアップサイクル製品の開発をしてきました。
それは私たちにとって特別な行為ではなく、人々が生活の中で行ってきたことに共感し、また面白いと感じたものを追ってきた結果でありますが、一方便利さや効率を優先する中で、犠牲にしてきたものがあることに世界が気づき始めた昨今、地味だけど大切な提案を積み上げられたのではないかとも感じています。
この間、世の中は静かに、でも大きく変遷してきました。
ナチュラル志向という個人消費の趣向から、リサイクル、エコという意識の拡大、ロハス、さらにはmottainaiという言葉に続き、サステナブルという規模の考え方が台頭してきました。
ひとつひとつは小さな流れのように過ぎていったようにも見えますが、気づきは徐々に大きなうねりになり、生活に浸透してきたのではないでしょうか。
また最近では住まいや内装、インテリアにおいて、リフォームやリノベーション、個人ではDIYの裾野も広がり、モノに対する価値観も大きく変わって来ているように見受けられます。
今あるものを見つめなおし、毎日の生活を彩るものを人任せにせず自分で選び取っていくことは、一番の贅沢かもしれません。
そんな暮らしの一角に置かれて、小さなところから生活を豊かにする、使う人と「共存」できるものを提供していきたい。私たちは、そのように考えています。


ten tin doors - parts for interior
【現在店頭では、事前のご連絡による家具・一点もののご確認に加えて、パーツ・小物等雑貨の販売、
及び当ホームページからのご注文商品のお持ち帰りに対応しています。ご利用ください。】
〒194-0003 東京都町田市小川1-14-9
TEL: 042-799-1198
営業時間: 11:00-17:00 土・日・祝を除く *2022年10月より変更になりました。
■当店の店頭販売は、各種クレジットカード決済・PayPay・楽天ペイにも対応しております。
・ホームページからのご注文は24時間受付しておりますが、お見積の送信、お問い合わせなどへのご返信は上記の営業時間内で行っております。
・特定の家具のご確認のためにご来店される場合は、お手数ですが事前にご希望の内容をご連絡ください。

東急田園都市線 つくし野駅 徒歩12分
JR横浜線 成瀬駅 徒歩10分
■お車は建物脇に停めていただけます。店頭でお声かけください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
・・・休業日